SSブログ

子どもの失敗する権利 [心に思うこと]

i003614a3.jpg


久し振りに恩師である衛藤信之先生のセミナーに参加してきました。

お話の中に「子どもの失敗する権利」ということがありました。


日本では多くの親が子どもが失敗する前に手を出している

失敗しないよう教えている。


でも、ある国では「子どもは失敗することで学んでいく」

親はただ子どもがやることを見守るだけ

子どもの、失敗して学ぶ権利を奪ってはいけない

と子どもを育てているということです。



大学に勤務していた時

失敗しそうなので、やめておきます

という学生が多くいました。



今、障害児指導員としてお子さんに触れ合っていると

失敗するとパニックになるお子さんがいます。

失敗すると「ごめんね、ごめんね」と言い続けるお子さんがいます。




みな、小さいころから 失敗しないように、

と過ごしてきたからなのでしょうか。

失敗してもいいよ、また やり直せるよ

と言うと、キョトンとしたり 失敗はダメですと言ったりします。




ふと、叔父の言葉を思い出しました。


私が小学生の時

叔父は良く子ども(従弟)を連れて遊びに来ました。


横断歩道を3歳の従弟と手をつながない叔父に

「どうして手をつながないの、危ないよ」と聞きました。


叔父は「手をつながなくても一人で渡れるようにだよ」と


私は「事故に会ったらどうするの」


叔父は「そしたら危ない事がわかるね。でもこの子を信じてるから」




共稼ぎで一人になることが多いので、なんでも一人で

できるようにしてあげたかったと大人になってから知りました。



私も親になってみて、見守るって信じてないとできないなと感じます。

そして見守るにも覚悟が必要な時もあるんだなと。



失敗する権利  子どもだけではないようにも感じます。



゚・:,。[ハート]゚・:,。?゚・:,。[ハート]゚・:,。?゚・:,。[ハート]゚・:,。?゚・:,。゚



お問い合わせ・ご予約はメールにてお願いいたします。

詳細をご連絡させていただきます。

nico.mwmay@gmail.com


*恵比寿・町田から可能なエリアの出張セラピーも行っています。
(交通費はご負担下さい)



*10名以上の団体(PTA企画・ママさんサークルなど)のセラピーにつきましては

料金を別途ご相談ください。



恵比寿カラー&アロマセラピースクール


女性の為の癒しルーム恵比寿カウンセリングサロン

国際コミュニケーションセラピスト協会

各講座の受講生の声は、こちら(*^^)v



゚・:,。[ハート]゚・:,。?゚・:,。[ハート]゚・:,。?゚・:,。[ハート]゚・:,。?゚・:,。゚


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Copyright © セラピーカウンセリング『心に耳を傾ける』 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
TV電話

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。